読谷村史編集室 読谷村の出来事を調べる、読谷村広報データベース

1960年2月発行 読谷村だより / 4頁

自一月十六日 至二月十五日主なる行事

自一月十六日 至二月十五日主なる行事
一月一六日 行政主席に対する要望事項の協議会(役所会議室) 楚辺成人祝
一月一七日 渡慶次校区青年会総会(村民会館において)
一月一八日 行政主席、法務局長、企画統計局長、社会局、工務交通局両次長外課長、係長本         村状況聴聞のため来村、村内議会議員区長、学校長、教育委員、青年会、婦人会         農協組合長、漁協組合長 村職員等参集
一月一九日 年末たすけあい運動協議会、区長会
一月二○日 生活改善グループ幹部研修会(村民会館において) 教育委員会
一月二一日 第一回臨時議会
一月二三日 警警綜合展示会(本村々民会館において)
一月二四日
二月一日 定例区長会 北部水道施設協会
二月二日 軍用地料支払(役所にてボーロー飛行場の分)
二月三日 軍用地料支払(役所) 農協支部長会(高志保公民館)
二月四日 経済委員会(会議室)
二月四日 第八回全琉球普及事業実績発表大会(沖配ビル)
二月五日
二月六日 生年合同祝(長浜、渡慶次、宇座、高志保、波平、都屋、楚辺、座喜味、喜名、大木)
二月八日 軍用地基本賃貸契約青年会役員会(村民会館)
二月一○日 農業協同組合臨時総会(村民会館において)
二月一一日 定例区長会、 固定資産評価補助員会
二月一二日 住民登録調査事務講習会(会議室において)
二月一五日 固定資産評価補助員会

利用者アンケート サイト継続のために、利用者のご意見を募集しています。