「米琉親善委員会を結成」楚辺通信隊で発足
本村は従来嘉手納航空隊と親善委員会が結ばれていたが村内の部隊とこのような委員会がないため村内部隊との親善をはかっていくうえから大変不便を感じ、各方面から在村部隊との委員会結成を要望されていたところこのたび楚辺通信隊で初会合が催された。初回は去る四月二十八日午後二時から、村長ほか正副議長、各小中学校長、村婦人会長等が出席し、ヒー大尉の挨拶に引続き、各委員の紹介があり、村委員から委員会結成に対し感謝の言葉と要望事項等がのべられなごやかに会合を閉じた。
▽親善野球も行う▽
尚ナイキ部隊においても去る二十日午前十時から委員を招き基地参観を行い昼食を共にして、相互の親善をより一層に推進することが話し合われた、また二十二日には十一時から通信隊の施設参観の後昼食を共にしひる一時から委員会が開催された。当日は終了後、読谷小学校で、親善野球も行われ賑かな親善風景が展開された。