読谷村史編集室 読谷村の出来事を調べる、読谷村広報データベース

1965年1月発行 読谷村だより / 2頁

健康な家庭は明るい家庭

健康な家庭は明るい家庭 
読谷村体育協会長 野村 正弘
 あけましておめでとうございます。旧年中は公私共に御世話になりました。本年も倍旧の御指導と御協力をお願い申上げます。
本村の体育協会も村民の深い御理解と御協力によりまして、年々発展して参りました。一九六四年十一月には、優秀社会体育団体として沖繩体育協会より表彰されましたがこれもひとえに村民が体協を信頼し理解して下さった賜物であります深謝申上げます。
現在体協では村中央グランドの整備に全力を傾注しております。幸に村当局、議会の御協力を得まして着々と工事をすすめておりますこの整備が完了しましたら中部地区陸上競技会の誘致尚将来は体育館、プールの建設なども考えております体育協会の目的は村民の健康とスポーツの奨励であります。人間が幸福である第一条件は何といっても健康であり、健康な家庭は明るい家庭であります。この明るい家庭から、すなおな人間が生まれてきます。すなおで明るい人間これが村発展の大きな原動力になることを確信致します。
本年は巳年であり実(み)年に通じます。(何か実のなる年である。)
皆様のよき年でありますことを祈念致し新年の御挨拶と致します。

利用者アンケート サイト継続のために、利用者のご意見を募集しています。