読谷村史編集室 読谷村の出来事を調べる、読谷村広報データベース

1968年5月発行 読谷村だより / 2頁

第十三回財政公表

〔128号1ページの続き〕

※第3表 村税の調定額、納付額については第3表のとおり
注1 この表は過年度分、現年度分の総額である。
  2 村民税の一括調停は1968年2月、事業税は同年4月の予定でこの表には含まれてい ない。
  3 不動産取得税は発生の都度調停された現在額
※第4表「積立金」
注 基本財産造成機金$22,000の処分は比謝配電株式会社の新株券取得額15,000   ドルと水道会計繰出7,000ドル
   職員退職給与金$2,473の受高は退職金積立金条例の規定による。積立額$8,0   00ドルに満たない額の受入額
※第5表「積立金保管状況」
※第6表「有価証券(1967年12月31日現在)」
注 今年度で琉球銀行464株$464.00と比謝川配電1,500株$15,000.00を新ら   たに取得した。
※第7表「普通財産」
土地の部 総筆数248総坪数1,116,008.42内軍用地1,053,478坪
      「行政財産」
注 村総合グランドの整備拡張のため159坪を購入した
※第8表「建物」
※第9表「車両」

※表はすべて原本参照

利用者アンケート サイト継続のために、利用者のご意見を募集しています。