読谷村史編集室 読谷村の出来事を調べる、読谷村広報データベース

1970年2月発行 読谷村だより / 2頁

労働力調査について

労働力調査について
 調査期間三月一日~八日まで村では、村民がどのような仕事についているかを知るために、三月一日から八日まで村一斉に学労働力調査を行ないます。これによって、村民のうち実際に社会に出て働くことのできる人がどれ位いるか、そのうち実際に仕事をもっている人がどれ位あり、さらに産業別職業別はどうなっているか等を調査し、村民の重要な統計資料を作るためのものであります。調査は各世帯に調査員がまわって就職先と、職業を調べますが、昼間は仕事の都合で留守であったり、お年寄の方しかいらっしやらないという、ご家族も多いと思います。そこで、次の事を前もって準備して下されぼ調査がスムーズにできますので御協力をお願いします。
※ 勤め先(会社名、事業所名商店名)と職業(たとえぼ○○会社員とはせず、会計事務員、外交員等、軍雇用員なら単に軍作業とはせず、職場の名称、仕事の内容など、政府職員なら公務員とはしないで、○○局○○課の文書事務員、経理事務員など)をくわしく書いて留守番の方にあずけていただいて、調査がスムーズに行なわれるように特にお願いいたします。

利用者アンケート サイト継続のために、利用者のご意見を募集しています。