読谷村史編集室 読谷村の出来事を調べる、読谷村広報データベース

1971年12月発行 広報よみたん / 4頁

道路を大切にしよう

道路を大切にしよう
道路愛護われらの美しい村づくりのスローガンで十二月一日から三十一日まで、読谷村第五回道路愛護運動が実施されます。
これは、産業、経済の発展や、私たちが文化生活を営むために欠くことができない、かつこれらの活動の基盤であり、動脈である道路を村民一人々が大切にする心がけを養い、村内の全ての公道の保全に努め、産業の発展と文化生活の向上を目的とするものです。そして、これを実施するため、村民が心がける事項として、(イ)みんなの道路は、道路占有使用許可を受けて使用するほかは、個人の利便のため、たとえば、建築資材をおくとか、あるいはその他の物をおく目的で使用しないこと、(ロ)屋敷または、畑の所有者および使用者は、そこから出る小石、草、その他の物、チリなどを道路にすてないこと。(ハ)屋敷または、排地の所有者、使用者は、その所有地または使用地に面する道路の路面、および側溝を常に良好の状態に維持するよう心がけること (ニ)交通、通行の障害または危険をおよぼすと思われる放置物をとりのぞくように心がけること。
 道路は、地域の産業発展および美しい村づくり、文化生活を築くための地域住民の大切な道路でありますので村民一人々が道路をこわさない、よごさない、よう心がけましょう。

利用者アンケート サイト継続のために、利用者のご意見を募集しています。