読谷村史編集室 読谷村の出来事を調べる、読谷村広報データベース

1972年8月発行 広報よみたん / 5頁

祝儀は五〇〇円 香典は一〇〇円

〔160号4ページの続き〕

※花輪供える場合でも一対だけとし、それ以上は、いっさいおことわりする
 また、進学、入学、合格、マンサン、タンカー、その他種々の祝い事は、みやげ品、記念品を廃止し、家族本位で行なうことをたてまえに、身内の者でも祝儀は五百円以内で行う。
 このように村民みんなで守って豊かな明るい家庭を築いて行くために、村新生協では強力に推進していくことを確認した。

利用者アンケート サイト継続のために、利用者のご意見を募集しています。