暖冬です ハブ公にご注意下さい
新春の夜明けと共にハブ公も長い冬の眠りから目をさまし、いよいよ活動期に入ります。昨年は盛んにハブ公が出没し、農家を震えあがらせたという。
この時期はさとうさび収穫のまっ盛り。きび畑や茂みの中での農作業には細心の注意をはらいましよう。
※危険な場所に入る時。
茂みに進入するときは樹上から足元までよく見まわし、俸などで払い、暗いところは燈火をかざして安全を確かめる。
※咬まれた時の注意。
万一ハブに咬まれたときの応急処置の原理は毒を体外に排出し毒を体の中に浸入させないようにし、体の安静を保つことである。
※毒を吸い出す。
ハブに咬まれたら直ちに傷口から血液とともに毒を吸い出すこと。毒牙の傷口からさかんに出血するが、これを止血しようとしないで、できるだけ血液を体外にしぼりだすこと。
□で吸い出すのが効果的で、これは自分でも出来る。吸い出した毒は吐き捨てればよく、間違ってのみ込んでも心配ない。
※タオルや紐で縛る。
血液の毒を吸い出すと共に、傷口から体の中心部に近い方を縛ること。毒の拡散吸収を防ぎ腫れると効果的である。紐は十分毎にゆるめてその末端部に血をかよわす。
※患者は安静を守る。
患者はなるべく安静にして、医師のもとに急行する。人の助けをかりて移動し、自分の体は安静にする。一人だけのときは人に会えるまでゆっくり歩き、走ったりしないこと。あまり揺らさないように自動車で運び必らず医師の手当をうけることが大切です。