読谷村史編集室 読谷村の出来事を調べる、読谷村広報データベース

1979年11月発行 広報よみたん / 1頁

広報よみたん 54/11 No.238 人口 文化・福祉活動の殿堂 村総合福祉センター着工

広報よみたん 54/11 No.238
人口
昭和54年9月末日現在
世帯数  5,935戸
総数   26,355人
男    13,043人
女    13,312人
役場-2216:2293
消防-119 :3933
発行:読谷村役場企画課

文化・福祉活動の殿堂 村総合福祉センター着工
 二十一世紀に大きな夢と希望を育む「人間性豊かな環境・文化村づくり」を目指す本村のムラづくり構想は、日一日にして着実にその道のりを歩みつつある。とりわけ、文化・福祉活動の拠点と目される「殿堂」読谷村総合福祉センターの建設は急務とされ、関係団体から強力な要請を受けていた。
 その中で「読谷村総合福祉センター」の建設計画は着々と進められ、多年の夢がここに開花のはこびとなった。
 十月十二日は待望の「読谷村総合福祉センター」建設の起工式。その一瞬、心の奥深くに「バンザ~イ」と叫びを呼びおこす心の温もりは、関係者一同の心の奥深くに刻み込まれるものがあった。
 起工式には村当局、議会、民生委員、他団体代表及び工事請負関係者が出席しておごそかにとり行われた。式は、まず新垣義夫普天間宮禰宣による厳粛な工事安全祈願のお払いで進められ、そのあと、山内村長、仲本工業代表、永田設計事務所代表によるクワ入れ式を行い、工事安全祈願の起工式をとどこうりなく終えた。
 工事は来春三月末竣工の予定で進められ、完成後は文字通り本村の文化活動・社会活動の拠点になるものと、その完成が待たれます。
  (関連記事二ページ参照)

※写真は原本参照

利用者アンケート サイト継続のために、利用者のご意見を募集しています。