お父さんお母さん 入学前にぜひこれだけは もうすぐ1年生 親も子も希望に満ちた新入学 新しい出発の下ごしらえを
もうすぐ新学期です。四月から小学校へ入学するお子さんをおもちのご家庭では、そろそろ入学準備を急がれる時期です。
新入学児童をもつご家庭では明るい希望と同時に、何かしらの一抹の不安も感じられていることでしょう。だが、かわいい盛りのこどもたちは「ピカピカの~いちねんせい」のコマーシャルソングを口づさみながら夢と希望が大きく膨らんでいます。その何ものにも代えがたき夢と希望をかなえさせるためにも、父母たちの思う不安を一掃し、新しい門出にふさわしい「ピカピカのいちねんせい」に好スタートを切らせてあげましょう。
さあ、お父さん、お母さん、お子さんの足どりに合せて、新入学の準備を急いで下さい。
一方、学園生活に入ったらこれまでの幼稚園や保育所の生活様式と大部異ったところがあります。そこには、楽しいこと、不安なこと、守らねばならないことがたくさんあります。以下新入学児を持つご家庭の皆様へ「もうすぐ一年生」の「虎の巻」のページをつくりました。
入学への不安をなくす
「ピカピカの一年生」と心を勢ませ、夢と希望に燃えるこどもたちは、一方では極めて不安がりやの面持ちで、その心はかなり複雑のようです。
そんなことをおかまいなく、お父さん、お母さん等は「こんど小学校へいくんだから、おとなしくしていないとだめヨ!」とか「そんなことができなくては先生にしかられますヨ!」などと、こどもたちの心中を無視した親たちのこうしたことばが、こどもたちをますます不安がらせる結果になります。せっかく「ピカピカの~」との夢の膨らみがいっしゅんとしてジュ~ンと、しぼむ結果にもなりかねません。
こどもたちに小学校というところま、きびしいところだという特別な観念をもたせないようつとめ「小学校は楽しいところ」だという明るいイメージと期待をもたせることが入学準備の第一歩だといえますネ。
時間的な生活のリズムにのせる
新入学児童にとって、一番大切なことは新しい集団生活に適応することです。幼稚園や保育所は、子どもの遊びを中心として、集団生活に慣れさせるところでしたが、小学校は学習を中心にした集団生活です。したがって、生活そのものにおいて、今までより我慢する時間が長くなり、気ままなことができなくなります。
そのために各家庭においても、時間的な規律ある生活の習慣を形成しましょう。朝の生活プログラムをきちんときめてやったらどんなものでしょう。たとえば「起床」七時とか「朝食」七時三○分だとか「登校」ソ~レなどと、お友だちとの朝の集団行動に遅れない心の余裕あるプログラムによって生活できるようにしてはいかがでしょう。
また、下校時の生活についても、子どもとよく相談しあって決めましょう。とくに「かぎっ子」にとりましてはことのほか大切なことです。たとえば、遊びに出かけるときは、遊び場所、遊びの内容、お友だちのこと、帰宅の時刻などはっきりさせて出かけさせるよう習慣づけることも良いのではないでしょうか。
とかく、子どもたちの生活をよく見守ってやり、時間的な規律ある生活がよくできるように導くことは、将来においても大切なことです。
登校を安全に交通事故に気をつけて
交通事故白書によると児童生徒の交通事故は一年生がトップのようです。このことは学校でも充分注意し、指導されているようですが、なぜか多いようです。朝の登校は上級生といっしょに行きますので心配は少ないようですが、下校時における歩行のしかたについては家庭でも充分に注意してあげましょう。
横断歩道の歩行のあやまりや車による交通事故は、命にかかわることで、重大事です。歩行の際は、すべて自分でよく確認して行動するように指導して下さい。お友だちのやんちゃに引きづられて行動することはとても危険です。特に停車している車の前後の横切りと、横道からの飛び出しは絶対しないよう注意してあげて下さい。
以上、新入学児をもつご家庭に「新学期だ!虎の巻」の編集をしてみましたが、次に「入学前のしつけ」と題し十二項目の質問形式問答をつくってみました。こどもたちがうまく答えられるかどうか、親子で確認しあってみてはいかがでしょう。
入学前のしつけに関する質問
①自分の名前や「おとうさん」「おかあさん」とはりきり呼ぶことができますか。
②思ったことをはっきり他人に言えますか(例トイレに行きたいとか)
③おともだちと仲良くあそべますか。
④自分のことは自分できちんとできますか(例衣服の着替えなど)
⑤自分の名前や住所など、人に聞かれてもはっきりと答えられますか。
⑥両親の名前、学校の名前もちゃんと言えますか。
⑦名前の読み書はきちんとできますか。
⑧自分の持ち物や遊び道具は自分で整理整頓できますか。
⑨食べ物のすき、きらいはどうですか(ひどい偏食をしませんか)
⑩朝きめられた時間にサッと起きられますか。泣きベソはかきませんか。
⑪横断歩道の標識や信号の見方がちゃんとわかりますか。
⑫学校までの道順を知っていてちゃんと一人でも行けますか。