読谷村史編集室 読谷村の出来事を調べる、読谷村広報データベース

1980年3月発行 広報よみたん / 9頁

華やかな群舞にうっとり-第20回村青年祭-

若人の祭典 華やかな群舞にうっとり-第20同村青年祭-
 読青協(上地武昭会長)恒例の第二〇回青年祭が去る二月十日、午前十時から読谷小学校体育館で開かれにぎわった。
 青年祭は「過去一年間、各地域で団員一人ひとりが団結して、日頃わかたぬ会活動の成果を総合的に発表し、併せて各単位団の交流、青年相互の親睦を深め、さらに村民参加の下に時代に即応した団運動の発展と組織強化をねらい」として開かれているもの。この日の会場は青年会活動一年間の総仕上げ、活動成果総合発表の場とあって、五〇〇名近い青年仲間が参加していた。
 青年祭は展示部門と発表部門とに分かれて行われた。まず、発表部門ではフォークソングを皮切りにコーラス、民謡など十一種目。十一ヶ字の青年会が参加し、一年間の青年会活動の成果を発表していた。それぞれ種目の発表は各字青年会の特色を生かし、創意、工夫された発表が多く、会場の仲間たちをうっとりさせていた。中でも、洋舞の部では色彩豊かな舞台衣裳がひときわ浮きだち、軽快なリズムにのって若い男女が舞台せましに群舞する姿は、会場の仲間たちを心ゆくまで魅了させていた。また、弁論、体験発表等は青年たちが膚で感じたこと、見たこと、体験したことを鋭いタッチで発表し、会場の仲間たちを感動させていた。
 尚、種目別では次の青年会が最優秀賞を受けた。
◎フォクソング・波平青年会
◎コーラス・大木青年会
◎民謡・波平青年会
◎楽器演奏・大木青年会
◎日舞・座喜味青年会
◎洋舞・高志保青年会
◎琉舞・座喜味青年会
◎演劇・楚辺青年会
◎弁論・古堅久美子(都屋)
◎体験発表・金城好子(波平)
◎研究発表・松田正己(伊良皆)
 (写真)青年会活動一年間の総合発表の場、青年祭。五〇〇名近い仲間の参加でにぎわう。

※写真は原本参照

利用者アンケート サイト継続のために、利用者のご意見を募集しています。