ズームアップ 優雅な群舞にうっとり 第22回青年まつり
若人の祭典「第二二回青年祭」(主催・読青協)が去る二月七日村総合福祉センターで開かれました。
青年祭は、過去一年間の青年団活動の成果を総合的に発表し、青年たち相互の交流を図り併せ、村民参加のもとに時代に即応した青年運動の発展と組織の強化を図るねらいで開かれているものです。
この日の開場は参加する青年が少なく、盛り上がりに一歩欠けた青年祭になりましたが、それでも七ヶ字の青年会から十五種目の部門発表がありました。まず、波平青年会の比嘉安彦君の弁論発表を皮切りにフォクソング、民謡などが発表され、会場の仲間たちから盛大な拍手が送られていました。
※写真「軽やかなリズムに乗ってイチ・ニ・サン……」、「日舞を優雅に踊る宇座青年会」、「歌声あわせて歌やびら波平青年会」、「サ~安里屋~ぬ~…美声をふるう長浜青年会」、「祝盃を舞う座喜味青年会」、「ジュニアリーダーの皆さんも友情出演」は原本参照