読谷村史編集室 読谷村の出来事を調べる、読谷村広報データベース

1984年12月発行 広報よみたん / 1頁

広報よみたん 1984年 No.295号 12月号 「潤いのあるまちづくり」で自治大臣より表彰 全国に「人間性豊かな環境、文化村」示す

広報よみたん 1984年 No.295号 12月号
村政の目標 人間性豊かな環境・文化村づくり
発行/読谷村役場企画課 ℡098958-2201
印刷/赤道印刷       ℡098973-3383

「潤いのあるまちづくり」で自治大臣より表彰
 昭和五九年度「潤いのあるまちづくり優良地方公共団体」として読谷村が自治大臣表彰を受けました。
 表彰式は十一月二九日自治省、大臣室で行なわれ、村長が出席し表彰を受けました。
 この表彰は昨年より実施されており、潤いのあるまちづくりの推進やそのための手法、方策の確立、民間団体等の指導の面で顕著な実績をあげ、住民の参画、活動も積極的な地方公共団体を表彰するものです。
 今年は全国から七団体(一県、五市、一村)が表彰を受けましたが、読谷村も織物、焼物等伝統工芸の復興、地域産業振興など、基地という大きな障害をかかえながら行政と村民が一体となった村づくりが高く評価されて県下から初の受賞となりました。

※写真「全国に「人間性豊かな環境、文化村」示す」、「表彰状」は原本参照

利用者アンケート サイト継続のために、利用者のご意見を募集しています。