ミニバレーボールで健康づくり-高齢者健康づくり教室-
高齢者を対象に軽スポーツを通して健康、体力づくりと仲間づくりをしていくことを目的にし、村教育委員会主催による昭和五九年度高齢者健康づくり教室が去る十一月八日から十二月一日まで開催されました。
教室には五五人が参加、北部地区と南部地区にわけて開講されました。
教室では「高齢者の運動と生活」等の講演や診療所森先生の体力測定と健康相談の他ミニバレーボールが行なわれました。
ミニバレーボールは、バトミントンのコートとネットを利用した六人制のバレーボール、高齢者にとっては運動量も少く、楽しいスポーツになります。
高齢者の運動は、いきなり力いっぱい行なったり、やたら長く続けたりすることはせず、軽い動きから始めて、常に体の調子をみながら徐々に進めていくのが良いようです。
※写真は原本参照