読谷村史編集室 読谷村の出来事を調べる、読谷村広報データベース

1986年8月発行 広報よみたん / 8頁

すばらしい沖縄の夏を体験 第5回読谷村-池田町児童交流

すばらしい沖縄の夏を体験 第5回読谷村-池田町児童交流
 今年も北海道池田町から十四名の児童交流団がやってきました。
 寺島悦哉(池田中学校長)団長他二名の引率とともに去る八月一日元気に読谷入り、朝六時に池田を出発したという一行ですが疲れも見せず、まず沖縄の太陽のまぶしさと暑さにびっくりしたと第一声、さっそく午後六時から福祉センターで、読谷の子供達と対面、八月六日まで貴重な体験と交流に胸をはずませていました。
 池田の子供達はこの後、二日には村内めぐり、一二日は民宿での交流、四日には海水浴、五日には南部一周と次々とすばらしい体験をしました。五日のお別れ会では、読谷の友だちやその家族と名残りつきない一時を過ごし、来年冬の再会を約束し合いました。
 六日間の楽しい交流もあっという間に過ぎ、池田の子供達は又、元気に帰路につきました。

※写真「楽しい海水浴」、「スイカわり残念もうすこし」、「はじめましてよろしく歓迎会」、「来年の冬またあいましょう」は原本参照

利用者アンケート サイト継続のために、利用者のご意見を募集しています。