昨年、叙勲を受賞された中で村出身者からも五氏が受賞されました。
長年の努力と功績で叙勲を受章された方は次の五氏です。
◎知花寺次郎氏 (字波平三三二)
明治三九年十二月三日生
勲五等双光旭日章 (教育功労)
昭和二年美里村美東尋常高等小学校に赴任以来四五年間、教壇に立ち、ひたすら子弟教育のために心血を注いでこられ昭和二二年瀬底初等学校(本部町)の校長に昇任、昭和三二年からは、喜名小、四二年からは読谷小学校の校長としてご尽力されてきました。
在任中、喜名小学校の校歌も作詞され、又読小では、体育館、図書館建設を推進する他、PTA体制をつくり教育環境の拡充にも尽力されました。
◎當山正栄氏 (那覇市若狭一-六-十) 大正四年九月一日生
勲五等双光旭日章 (自動車運送事業功労)
昭和二五年沖縄バス株式会社監査役に就任以来同社の取締役、社長、相設役として活躍される他沖縄バス協会理事、日本バス協会常任労務委員も歴任し、自動車運送事業の振興に努められました。
又、沖縄県交通安全協会連合会理事としても活躍され交通安全運動、同協会の事業推進にもご尽力されました。
◎又吉全正氏 (字大湾四二七)
大正元年九月十八日生
勲六等単光旭日章 (環境衛生功労)
昭和二八年より現住所に又吉理容館を経営するかたわら、中部地区理容師連合会々長、沖縄県理容環境衛生同業組合理事長、全国理容環境衛生同業組合連合会評議員を歴任され、多大な功績を残されました。
地域では大湾老人クラブ会長も努め、ボランティアでの理容サービスもされるなど社会福祉の面でも多大な功績がありました。
◎故山城吾助氏 (字瀬名波九-一)
明治四四年八月一日生
勲六等単光旭日章 (自治功労)
昭和二九年読谷議員に当選、以来四期十六年間村議会議員として活躍され昭和三七年から四五年までは議会副議長の重責をつとめられ議会運営に尽力されてきました。
又、議員辞職後も四六年から五十五年まで民生委員として地域のためにご尽力されました。
◎島袋 秀氏 (字座喜味二一)
大正八年十二月十日生
黄綬褒章
昭和四六年より六十年まで読谷山花織に従事(自宅工房にて)するかたわら地域婦人にも指導、六十年からは座喜味花織工房で製織に従事する他、後進の指導にもあたる。この間、昭和五十年からは花織事業協同組合筆頭理事をつとめ、六一年かはら同組合顧問として現在にいたり、読谷山花織の振興と後継者育成に尽力されました。
村では五氏の受章を祝う祝賀会を催し(十二月二三日)ましたが村民多数が出席する中、主催者の山内徳信村長は「先輩諸氏のご活躍は読谷村民の誇りであり希望を開くものであります。村民と共に喜び、受章者、並びにご家族の益々のご発展を祈念します。」とあいさつをしました。