ユンタンザ、むらおこし物産展
読谷村商工会販路開拓支援事業推進委員会主催による「ユンタンザ、むらおこし物産展」が去る三月十一、十二日の両日、残波岬いこいの広場で開催されました。
この物産展は商工会がこれまでむらおこし事業で開発してきた紅いもようかんやメロンの漬物を中心に既存の村内生産物、特産物を展示即売しながら村内外にピーアールしその販路開拓、拡大を図る目的で開催されました。
今回展示即売されたのは、ヤチムン(陶器)、読谷山花織、紅いも(焼いも)、紅いも菓子類、メロンの漬物、レトルト食品(オキハム)、泡盛、はちみつ、味噌、楚辺ポーポー、カマボコ、植木、農産物などで、村内特産品とあって村民だけでなく訪れた村内外からの観光客に大変な人気でした。農産物などで、村内特産品の展示即売とあって村民だけでなく訪れた村内外からの観光客に大変な人気でした。
開催中の二日間とも好天に恵まれ、残波岬の大自然を満喫しながらの物産展、村内特産品のピーアールは十分果たせたようです。
特産品の展示即売の他、催し物も多彩で、三月十一日のオープニングセレモニーの後は、公園内でのソテツの記念植樹、紅いもシンポジウム、十二日のミュージックコンサート、北島角子バラエティーショーなど、訪れた人々を楽しませました。