読谷村体育協会主催(山内昌千代会長)の「第四十六回陸上競技大会」が十月二日に村運動広場において開かれ、各種競技種目に健脚、力と技に熱戦が繰り広げられました。
競技の結果、一般男子の部と一般女子の部で、波平区が優勝を飾り、壮年の部は楚辺区が優勝しました。
優勝した波平区は、男子が一二四点で五年連続、女子は八五点で三年連続。壮年の部で優勝した楚辺区は七五点で二年連続。
また、本大会では八種目の競技に新記録が誕生し、大会関係者らを喜ばせました。
【大会新記録】
▼六〇代百㍍
・宮城義正(楚辺)
記録・・十四秒二
▼一般女子四百㍍
・天久美津枝(波平)
記録・・一分〇五秒
▼四百㍍ハードル
・比嘉勲(波平)
記録・・五八秒〇
▼四〇代八百㍍
・宇根宗光(波平)
記録・・二分十秒九
▼年齢別四百㍍リレー
・渡慶次チーム(五二秒四)
・楚辺チーム(五二秒五)
▼高校男子四百㍍リレー
・渡慶次チーム(四六秒三)
▼一般女子四百㍍リレー
・波平チーム(五六秒九)
▼一般女子砲丸投げ
・上地美加(瀬名波)
記録・・九・八五㍍
なお、「夏季大会の総合成績」では喜名区が二年連続の優勝を飾り、また、本年度の体育功労者や優秀選手として次の方々が表彰に輝きました。
【体育功労者】
・友江高夫(渡慶次)
・大城徳正(渡慶次)
・新城朗(波平)
・新垣徳次郎(大木)
・金城治男(喜名)
【優秀選手】
▼陸上競技
・知花善治(波平)
▼陸上競技
・与那覇澄枝(渡慶次)
【感謝状】
▼優勝旗を贈呈
・八城建設(代表取締役)玉城敏雄
※表(読体協「総合成績表」6位まで)