多くの人びとに運動に親しむ機会を提供しようと、「第十七回沖縄縦断トリムマラソン大会」(体力つくり沖縄県民会議、県教委区委員会などが主催)が開かれ、一月二十一日に辺戸岬をスタートした。
元気に走り継ぐ
沖縄縦断トリムマラソン大会は、体力つくり実践活動の一環として”いつでも、どこでも、だれでも”気軽に参加できるトリムマラソンで、「おそいあなたが今日の主役」をキャッチフレーズに実施され、大会コースは、国頭村辺戸岬から国道58号線を南下し、那覇市の奥武山陸上競技場までの一一六・三十三区間。
本村では二十二日午後、小中校生をはじめ、総勢二八〇人の村民が参加し、沖ハム工場前から嘉手納中央公民館までの四・六㎞のさわやかな新春ロードを、心地よい汗を流して走り継いだ。