夢とロマンのある農業を展開しようと、二十年余の歳月を経て完成した県営長浜ダム(農業用ダム)等が、この程長浜川土地改良区に財産管理されることになりました。
《調印式を挙行》
十一月十三日、長浜ダムの現地で行われた「長浜地区土地改良財産管理委託式」には県や村、長浜土地改良区から多くの関係者らが出席する中、金城靖昇沖縄県農林水産部次長と安田慶文長浜川土地改良区理事長によって、管理委託の協定書調印式が挙行されました。
調印の後、あいさつした金城次長は「施設財産を有効に活用していただきたい」と述べ、これに安田理事長は「無事調印式ができ、身がひきしまる思いと責任の重大さを痛感している。ダムの完成で農業に夢とロマンが持てるようになり、菊栽培をしている若い青年らが明るい表情で意欲的に頑張っており、読谷の農業が大転換していくものと思う」と応え、また山内村長は「協定書調印式は感無量で歴史的な瞬間を見た思いだ。このダムから大きた夢が育まれていくことを希望する」と述べました。
硬式野球を通して読谷の将来を担う青少年の健全育成を目的として、去る十月二十七日に読谷村中学硬式野球部「ゆんたんクラブ」(比嘉久監督)が結成されました。
同硬式野球クラブは、古堅中学校と読谷中学校の両校生徒(部員二〇人)で構成。その運営等に当たっては父母らが同好会を組織して役職員を配置し、それと共に、推進会や指導者会、父母会、先輩会を組織してバックアップ体制を図っています。
この中学校の硬式野球部を結成するにあたって、関係者らは「中学生のうちから硬式野球に馴染ませ、球児の夢である甲子園に出場できる選手やプロ野球選手を育てたい」と語りました。
~読谷村中学硬式野球部~
※表
監督 比嘉久
コーチ 宮平裕之 金城正人
《生徒名》 比嘉朝茂 森根達輝 池原功 慶田盛潤 神山勝洋 渡具知大輔 真壁一幸 比嘉勇太 森松朝太 新垣茂辰 宮城亮 与久田雄三 知花元博 長浜多市 山内秀彦 長浜恵太 知花勉 新城憲文 大城要 小橋川清史
《役員名簿》
会長 慶田盛寛
副会長 長浜勇 神山正勝
事務局長 山内清英
書記 渡具知勇
会計 宮城武
会計監査 新垣真光 比嘉純子