読谷村史編集室 読谷村の出来事を調べる、読谷村広報データベース

1999年4月発行 広報よみたん / 7頁

(8)快適・安全なむらづくり

 都市施設の整備推進と致しましては、村道中央残波線、村道座喜味12号線、同じく大木線、渡具知15号線、比謝3号線等の道路整備や宇座・瀬名波・長浜地区の集落地域整備事業、喜名地区における嘉手納弾薬庫地区周辺移転先地公共施設整備事業、波平地内排水路整備等を実施し、併せて残波岬公園、セーラの森公園、比謝スポレク施設などの公園整備を実施致します。また、植樹祭や花壇登録制度、村営苗圃の運営充実など、環境緑化と花いっばい運動の推進に努め、残波岬公園で実施されます第23回沖縄県育樹祭を支援します。
 上水道につきましては村一円における配水管敷設工事や漏水防止対策等を実施し、水の安定供給に努めます。
 下水道は引き続き古堅地区での流域関連公共下水道の整備を実施致します。
 生活環境行政につきましては、昨年より供用開始されております比謝川行政事務組合のゴミ処理施設の効率的運用に努めます。また、近年、ゴミ減量化やリサイクルが全国的広がりを見せている中で、容器包装リサイクル法への取り組みの第一歩として、これまでの二種類分別収集から四種類分別収集(燃えるゴミ・燃えないゴミ・資源ゴミ・粗大ゴミ)を実施致します。
 また、葬斎なども行える多目的福祉施設の整備に向けての作業を昨年に引き続き実施してまいります。
 安全で快適な社会環境を創り出すため、各字、各地域、各種団体のご協力のもとに交通安全対策、防犯対策の充実に努めます。
 消防行政につきましては、建築物の高層化、危険施設の増加、救急の高度化等複雑多様化する中にあって、救急救命士の養成等、人的消防力の充実とともに組織体制の充実強化を図るためにも一部事務組合の設立に向けて努力してまいります。また、火災の未然防止と防火意識向上のため講習会などを実施致します。
 災害対策につきましては読谷村地域防災計画に基づき、防災訓練や防災意識の啓発に努めるとともに今年度から無線放送施設の整備を進めてまいります

利用者アンケート サイト継続のために、利用者のご意見を募集しています。