無縁仏清明祭
読谷村火葬場敷地内にある無縁仏納骨堂において、四月十七日に村主催の無縁仏清明祭がしめやかに催されました。
清明祭には村関係者二十人余が参加して同納骨堂に祀られる無縁仏の霊の供養がなされました。
この納骨堂は一九八七年に新築されたもので、約八〇〇柱が祀られています。
村内のリゾート開発地や土地改良地区の無縁墓から収骨されたもので、昨年も一柱の納骨がありました。
無縁仏清明祭
読谷村火葬場敷地内にある無縁仏納骨堂において、四月十七日に村主催の無縁仏清明祭がしめやかに催されました。
清明祭には村関係者二十人余が参加して同納骨堂に祀られる無縁仏の霊の供養がなされました。
この納骨堂は一九八七年に新築されたもので、約八〇〇柱が祀られています。
村内のリゾート開発地や土地改良地区の無縁墓から収骨されたもので、昨年も一柱の納骨がありました。