読谷村史編集室 読谷村の出来事を調べる、読谷村広報データベース

2000年9月発行 広報よみたん / 2頁

九州・沖縄サミットで読谷文化を世界に発信

九州・沖縄サミットで読谷文化を世界に発信

 二〇〇〇年沖縄サミットが、七月二十一日から三日間の日程で開催されました。
 読谷村の取り組みは、十月二十一日に「読谷村サミット推進会議」の設立総会を契機に進められました。
 推進会議は村内十六団体によって構成されました。
 サミット本番までに各国の首脳はじめ関係者を快く読谷村へ迎えようとクリーンアップ大作戦が三回実施され、多くの村民が照りつける太陽のもと大粒の汗を流しました。 更に、花いっぱい運動では婦人会を中心に鉢上げ作業が実施されポット苗はトータル一〇万本を数えました。その花々がサミット期間中、村内の沿道を色とりどりに埋め、サミット関係者の心を和ませました。

利用者アンケート サイト継続のために、利用者のご意見を募集しています。