【公開録画】 第50回NHK沖縄の歌と踊りのつどい
NHK沖縄放送局と読谷村では、平敷屋朝敏生誕300 年及び島袋正雄さん・照喜名朝一さんの国宝認定を記念して、「第50回NHK沖縄の歌と踊りのつどい」を開催します。観覧ご希望の方は、下記の要領でお申し込み下さい。 │
1、主 催:NHK沖縄放送局、読谷村
2、日 時:11月3日(金)・4日(土) 3日(金)…開場 午後5時30分 開演 午後6時
4日(土)…開場 午後5時 開演 午後5時30分
3、会 場:文化センター鳳ホール ℡982-9292
4、演 日:11月3日(金)…琉球舞踊(松竹梅鶴亀・若衆まり踊り・花風・鳩間節・伊野波節)、組踊(手水の縁)
4日(土)…「おもろの芸能」(独吟・舞踊・歌曲ほか)、琉球舞踊(かぎやで風・稲まじん・前の浜・糸満乙女・花風)、 国宝認定記念公演(出演:島袋正雄、照喜名朝一ほか)
5、応募要領:往復ハガキに郵便番号・住所・氏名・電話番号・入場希望日を一つ明記し、下記のあて先にお送り下さい。抽選で1枚2名入 場の入場整理券を返送します。
(あて先)〒901-0294(住所不要) NHK沖縄放送局.「歌と踊り」係
(しめきり)10月20日(金)必着
6、お問い合わせ先:NHK沖縄放送局事業 ℡850-5154(平日午前10時~午後6時30分)