入学おめでとう
ピカピカ新一年生の集い
新一年生を迎え、四月一日に「ピカピカ新一年生の集い」(読谷村母子寡婦福祉連絡協議会・読谷村社会福祉協議会共催)が村総合福祉センターホールで催されました。
この集いは、小学校へ入学する喜びで胸をはずませている母子・父子家庭の新一年生をみんなで激励し、楽しく元気よく学校生活を過ごしてもらうことをねらいとして、毎年開催されています。
会場では元気いっぱいの新一年生一四人が一列に並んで入場、詰めかけた父母や福祉関係者の盛んな拍手で迎えられ、児童らは元気な声で、氏名と入学する学校名の紹介をしました。
国吉トミ読母連会長は、「今日は村をあげてのピカピカ一年生のお祝いです。みんなと明るく話して、たくさんの友だちとも楽しく過ごしたことを家族のみんなにも話してください。」とあいさつを述べました。
安田村長から入学祝金や記念品が贈られ、一人ひとりと拍手をして激励しました。
新入生からは、「私たちの
ために来てくれてありがとう。」とみんなで声を合わせて感謝しました。
懇談会では、おいしいおやつをいただき、民生委員の皆さんが手話で名曲「野に咲く花のように」を歌いました。また、高学年の子供たちとオハロックを一緒に踊ったり、楽しい風船割りゲームで楽しい一時を過ごしました。