読谷村史編集室 読谷村の出来事を調べる、読谷村広報データベース

2001年6月発行 広報よみたん / 16頁

園児らが福祉センターにこいのぼりを掲揚

園児らが福祉センターにこいのぼりを掲揚

 四月二十六日、福祉センターでこいのぼり掲揚式が開催されました。
 掲揚式に参加したのは、「すこやか保育園」の三、四歳の元気な園児たち、元気に「おはようございます」と参加した来賓の皆さんに愛らしくお辞儀、参加者から大きな拍手で迎えられました。
 愛らしい園児らを前に安田村長は「すこやか保育園のみなさん、今日はよかったね。はい、朝ご飯をいっぱい食べてきた子?野菜もたくさん食べましたか?」と問いかけると、一斉に「はーい!」と元気いっぱいの返事が返ってきました。「先生方の言いつけを守ってこのこいのぼりのように大きくなってね。」と歓迎のあいさつを述べました。
 大きなこいのぼりを「よいしょよいしょ」と掲揚した園児らは、関係者を前に「友だちいっぱい」「ニフェーデービルワッター島」等、大きな声で指遊びの遊戯を披露、来賓の皆さんも輪に加わり楽しい一時を過ごしました。

利用者アンケート サイト継続のために、利用者のご意見を募集しています。