読谷村史編集室 読谷村の出来事を調べる、読谷村広報データベース

2001年7月発行 広報よみたん / 9頁

読谷村国民健康保険運営協議会委員に辞令交付

読谷村国民健康保険運営協議会委員に辞令交付

 六月十三日、読谷村国民健康保険運営協議会委員に安田村長から委嘱状(任期平成十五年三月三十一日まで)が交付されました。
国民健康保険運営協議委員は、国民健康保険法第十一条に基づいて、国民健康保険事業の運営に関する重要事項を審議するために各市町村に置かれております。
 安田村長は、「国民健康保険の運営については厳しい中で、徴収率の目標を九十三%において内部強化を図って頑張っています。」と述べ一層の協力を求めました。
 引き続き開催された第一回総会において会長、副会長の選挙が行われ、会長に仲宗根盛敏氏、副会長に松田政弘氏が選任されました。
 運営協議委員の委嘱を受けたのは左記の九氏です。
◆被保険者代表
◎比嘉蕃信(区長会長)
◎比嘉節子(人権擁護委員)
◎照屋奈津江(都屋区長)
◆医師薬剤師代表
◎當山 優(歯科医師)
◎山内昌太(薬剤師)
◎玉城 修(診療所医師)
◆公益代表
◎仲宗根盛敏(村議会議員)
◎松田政弘( 同 )
◎新垣修幸(JAゆいな農協)

キャプション 仲宗根委員長を囲んで

利用者アンケート サイト継続のために、利用者のご意見を募集しています。