読谷村史編集室 読谷村の出来事を調べる、読谷村広報データベース

2001年8月発行 広報よみたん / 14頁

いよいよスタート!読谷村放課後児童健全育成事業

いよいよスタート!読谷村放課後児童健全育成事業
   
 かねてより準備を進めておりました読谷村放課後児童健全育成事業が、いよいよ9月から読谷村南幼稚園の園舎を利用してスタートします。
 この放課後児童健全育成事業は、保護者が労働等により、昼間家庭にいないおおむね10歳未満(小学校1年生~3年生)の児童及び幼稚園児を対象に、健全な遊びと望ましい生活習慣を身につけさせるための指導を重点とし、遊びを通して自主性・社会性の向上を図ることを目的とするものです。
 実施日時は、原則として日曜、祝日等を除き、月曜日から土曜日までの正午から午後6時までとし、利用料金として幼稚園児は月額12,000円(給食代、おやつ代等)、小学生は6,000円(おやつ代等)を徴収します。(教材費は別途徴収します。)
 8月より利用児童の受付を開始しますので、希望する保護者は読谷村役場福祉課で申し込み手続きをおこなって下さい。
 詳しくは福祉課児童福祉係までお問い合わせ下さい。℡982-9209

利用者アンケート サイト継続のために、利用者のご意見を募集しています。