読谷村史編集室 読谷村の出来事を調べる、読谷村広報データベース

2001年9月発行 広報よみたん / 14頁

65歳以上の皆様へ!介護保険料について

65歳以上の皆様へ!
     介護保険料について
 1、介護保険料の全額徴収が始まります
 平成12年4月より介護保険が始まりました。平成13年9月までは国の「特別対策」として、介護保険料の半額免除がありました。そして平成13年の10月からは免除が終了するため、介護保険料の全額徴収が始まります。
 引き続き、介護保険料の納付へのご理解とご協力を、よろしくお願いします。
2、介護保険料の納付方法について
 介護保険料の納付方法は、年金からの天引きによる納付(特別徴収)と、納付書や口座振替による納付(普通徴収)があります。どちらの納付方法になるかは、受け取る老齢(退職)年金の額によって決定されます。
 ※老齢福祉年金、障害年金、遣族年金のみ受給されている方は、特別徴収の対象となりません。
 詳しくは、読谷村役場健康共生課、介護保険の係まで ℡982-9211(直通)

利用者アンケート サイト継続のために、利用者のご意見を募集しています。