高志保大通りでエイサー天国
高志保大通りを「歩行者天国」にして、第七回目の「高志保大通りエイサー天国」(主催、同実行委員会)が九月三日に開催されました。
このエイサー天国は、伝統行事であるエイサーを同大通りで展開することで、地域商店街の活性化と青年会の育成を図ることを目的に開催されています。
炎天下の下、座喜味青年会を先頭に、瀬名波、長浜、渡慶次、宇座、喜名、儀間、高志保青年会と総勢三〇〇人の勇壮で可憐な演舞を約一㎞に渡って披露しました。
旧盆恒例になったエイサー天国は大通りを歩行者天国にしており、村内外から多くの参観者が沿道を埋め、盛んに拍手が送られ、指笛が響きました。また、各字のエイサーの合間をぬって子供たちがチョークで路上に思い思いに絵を描いたり、「エイサー頑張ってください」とのメッセージが寄せられていました。