敬老の日
新百歳に記念品を贈呈
敬老の日の九月十五日、安田村長は新百歳になられた川上ウミトさん(明治三十四年十一月十二日生)宅を訪ね長寿を祝いました。
安田村長は、「今後ともますます元気に、長生きして下さい」とお祝いを述べ、総理大臣からの祝状と銀杯、県知事からの祝状と琉球漆器の記念品、また、村からは写真入りの祝状と読谷山焼の急須セットが贈られました。
川上さんは、「ありがとう」と何度も繰り返しお礼を述べていました。
川上さんはいたって元気ですが、ただ耳が遠く日頃家族とは筆談でコミュニケーションをとっており、拡大鏡を手に新聞や村広報紙を読むのが楽しみとのことでした。
今年の新百歳は次の方々です。
川上ウミト(渡慶次一一四)
湧田ツル(喜名三六一ー二)
神谷カマド(喜名五〇一)
山内シズ(読谷の里)
喜屋武ウト( 同 )
山城ウシ( 同 )
(敬称略)