読谷村史編集室 読谷村の出来事を調べる、読谷村広報データベース

2003年3月発行 広報よみたん / 16頁

平成15年度  奨学資金貸与生の募集について

平成15年度
 奨学資金貸与生の募集について

 読谷村育英会では、大学入学後経済上の理由により学業の継続困難なものについて奨学資金を貸与する制度を設けています。
(1)貸与を受けることができる者
※大学生・大学院生(第一部生)、国外大学生
※本村に引き続き12か月以上住所を有する者で、 同一家族の村民税額が県内大学30万円以内、県 外・国外35万円以内の者
※学業優秀・身体健全志操健固な者
※経済上の理由により学業継続が困難な者
※定員90名以内、申込者が定員を超えた場合は学 年上位を優先する。
(2)奨学資金(7月、8月は除く10か月)無利子
 国外大学 1か月50,000円 年額500,000円
 県外大学 1か月40,000円 年額400,000円
 県内大学 1か月30,000円 年額300,000円
(3)受付期間
 平成15年3月17日(月)~4月30日(水)まで
 (土・日、祝祭日を除く)
※なお、国外大学生は入学時期が異なりますので、 随時受け付けます。
(4)添付書類
 ①在学証明書(若しくは合格通知証明書)
 ②成績証明書(前年のもの)
 ③住民票謄本 1通(住民課にて)
 ④同一家族の納税証明書(税務課にて)
(5)貸与金の償還
 大学卒業6か月後から、毎月受けた貸与金の半分を全額償還終了まで。
※現在受けている方も引き続き手続きが必要です。 詳しくは、読谷村教育委員会教育総務課までお問い合わせ下さい。 ℡982-9228

利用者アンケート サイト継続のために、利用者のご意見を募集しています。