行政相談週間始まる
行政相談週間:5月19日~25日
「行政相談制度」は、役所の仕事に関する苦情や意見・要望等をお受けして、その解決を促進するとともに、皆さんの声を行政に役立てるものです。
総務省では、このことを広く国民の皆様に利用していただくため、毎年5月に行政相談週間を実施しており、今年は5月19日(月)~25日(日)までを、春季行政相談強調週間と定めています。
★この様な場合にご相談を
国の役所の仕事や独立行政法人・特殊法人の仕事のほか、県や市町村が国から委託されたり、国の補助を受けて行っている仕事について、次のようなことはありませんか。
●説明に納得できない
●どこに相談したらいいのかわからない
●このようにしてほしい
●処理が遅い
●直接には苦情を申し出にくい
★相談は、次のような方法で受け付けています。
読谷村では、比嘉蕃信さんが総務大臣から行政相談委員に委嘱され、皆さんの相談相手となっています。
<行政相談日>>
日時:5月21日(水)午前9時~午後5時
場所:役場3階会議室
また、沖縄行政評価事務所でも、次のとおり電話等で常時受け付けていますので、お気軽にご相談ください。
●’行政相談110番℡867-1100
※17時より留守番電話
●相談受付FAX866-0158
●電子メールokn31@soumu.go.jp
●暮らしの総合行政相談所 ℡861-3794
(ダイエー那覇店7階)