読谷村史編集室 読谷村の出来事を調べる、読谷村広報データベース

2005年2月発行 広報よみたん / 5頁

読谷村海外移住者子弟研修生受入事業総会を開催

読谷村海外移住者子弟研修生受入事業総会を開催

 十二月十日、読谷村海外移住者子弟研修生受入事業総会が開催され、平成十六年度研修生の比嘉ロクサナさんが紹介されました。
 比嘉ロクサナさんは、祖父が牧原出身で、本人はアルゼンチン生まれの三世、一九八四年九月生まれで二〇歳。
 渡慶次の玉城真順氏(研修生受入事業協力会)宅に滞在し、約半年間の研修期間を過ごします。その間読谷村の各種行事に参加するなど、役場やヒスパニック文化センターに通い、日本語の習得、三線、生け花等の実技を通して沖縄の伝統文化を学びます。

利用者アンケート サイト継続のために、利用者のご意見を募集しています。