読谷村史編集室 読谷村の出来事を調べる、読谷村広報データベース

2005年3月発行 広報よみたん / 16頁

下水道についてのお知らせ

読谷村公共下水道処理開始区域図

下水道についてのお知らせ

 楚辺処理区(大添地区)及び古堅一部地域で公共下水道供用開始区域拡大!

 豊かな自然を守り、快適な環境づくりを実現するため公共下水道工事が進められていますが、このほど平成17年1月14日より楚辺東公園を含めた読谷村字楚辺大添原、及び同後原の各一部地域と古堅公民館を含めた、読谷村宇古堅西原、差門原、近川原、古堅原及び同皆呉原の各一部地域が公共下水道を使用できる区域として拡大しました。
 下水道の普及促進に取り組んでまいりますので、下水道への接続をよろしくお願いします。
 詳細については、読谷村役場都市計画課水環境整備係へ℡982-9200(内線204)お問い合わせ下さい。

平成17年度公共下水道工事箇所について

 本村では平成2年度より下水道事業を行っておりますが、本年度も昨年度に引き続き楚辺処理区(大添地区)、を管布設工事延長約1.2km、事業費1億3千万円で予定しています。その他の事業と連携し、工期の短縮・コスト縮減を目指しながら整備を行いますので、地域住民のご理解とご協力をよろしくお願いします。

利用者アンケート サイト継続のために、利用者のご意見を募集しています。