読谷村史編集室 読谷村の出来事を調べる、読谷村広報データベース

2005年4月発行 広報よみたん / 8頁

五、おわりに

五 おわりに
 平成十七年度(二〇〇五年度)予算につきましては、これまで申しあげました諸施策を中心に、次のように編成いたしました。

○一般会計
 九、八三二、二五〇千円
○国民健康保険特別会計
  三、八八五、三八八千円
○老人保健特別会計
  二、二七二、三五〇千円
○水道事業会計
  九四一、一〇四千円
○診療所特別会計
  四八七、四〇一千円
○下水道事業特別会計
  二六七、〇一三千円
合 計
 一七、六八五、五〇六千円

 以上、六会計の総額は、一七、六八五、五〇六千円となり、対前年度三・一%増の予算を編成いたしました。当初三二件、その他にも数件の議案を提出いたします。
 本年度も予算の適正なる執行に努めるとともに、本村が抱えている課題の解決にあたり、全職員が一丸となって、限られた予算で最大の効果が
出せるよう行財政の効率的な運用を図りながら、村民福祉の向上に努めてまいります。
 村議会議員並びに村民のみなさんのご支援、ご協力を賜りますようお願い申しあげ、併せて諸議案のご審議をよろしくお願い申しあげます。

平成十七年三月七日
   読谷村長 安田慶造

利用者アンケート サイト継続のために、利用者のご意見を募集しています。