読谷村史編集室 読谷村の出来事を調べる、読谷村広報データベース

2005年5月発行 広報よみたん / 11頁

役場人事

役場人事
◎退職
 平成十七年三月三十一日をもって次のとおり職員の退職がありました。
 在職中、村民のために一生懸命職務に精励してまいりました。長い間お疲れ様でした。
【退職者】
・仲村正信(教育総務課)
・饒平名知典(保険年金課)
・知花勝子(福祉課)
・屋良トシ子(総務課)
・町田光枝(住民課)
・知花邦夫(健康共生課)
・大城繁男(選挙管理委員会)
・儀間眞智子(学校教育課)
・寄川ヒロ(学校教育課)
・比嘉美津子(学校教育課)
・古謝輝美(企画財政課)
・仲宗根規子(健康共生課)

◎異動 ( )内は旧課
【総務企画部】
■総務課
・大城真悠美(健康共生課)
■企画財政課
係長・安田慶知(総務課)
係長・大湾 勇(同課)
■税務課
係長・小橋川郁美(同課)
・山内昌輝(総務課)
・島袋泰一(学校教育課)
・古謝照幸(新採用)
■行政改革推進班
・與那覇準(企画財政課)
・玉城勝教(企画財政課)

【建設経済部】
部長兼都市計画課長
・長浜功勇(建設経済部長)
■土木建設課
係長・古堅 守(農業推進課)
・新垣 学(商工水産課)
・古堅 守(農業推進課)
・寺西正吾(農業委員会)
■都市計画課
係長・東恩納盛光(同課)
・山内昌春(税務課)
・島袋美乃(文化振興課)
■読谷飛行場転用推進課
・玉城隆大(土木建設課)
■農業推進課
・松田 勝(水道課)
■商工観光課(商工水産課を名称変え)
係長・比嘉憲友(都市計画課)
係長・大城友誼(商工水産課)
【生活福祉部】
部長兼健康増進課長
・波平栄善(健康共生課)
■住民保険課(住民課と保険年金課が統合)
課長・玉城 隆(保険年金課)
係長・神谷みつ子(水道課)
係長・知花敏和(健康共生課)
係長・伊波幸光(保険年金課)
・知念智明(福祉課)
・高嶺亜利沙(新採用)
■福祉課
係長・比嘉清喜(健康共生課)
・天久節子(健康共生課)
・新垣聡子(住民課)
・伊狩めぐみ(学校教育課)
■読谷村保育所
所長・仲宗根喜美枝(同)
■支援センター
主任・福地美恵子
■読谷村北保育所
・比嘉育江(新採用)
■健康増進課(健康共生課を名称変え)
係長・玉城秀友(土木建設課)
・屋良朝敬(農業推進課)
係長・山内明秀(生涯学習課)
■診療所
係長・大城房子(同)
■水道課
・山内 誠(保険年金課)
【教育委員会】
■教育総務課
主幹・知花秀康(石川中)
係長・新里紹伝(企画財政課)
・儀保 健(生涯学習課)
・宇禄陽子(税務課)
■生涯学習課
係長・玉城 悟(土木建設課)
・上原 泉(学校教育課)
■文化振興課
係長・泉川良彦(企画財政課)
・花城康人(都市計画課)
■農業委員会
・與久田靖(健康共生課)
■選挙管理委員会
係長・小橋川清弘(文化振興課)

※今年度は選挙管理委員会事務局を総務課へ統合し、学校教育課を教育総務課へ統合しました。住民課と保険年金課を統合し住民保険課を新設、福祉課と健康共生課共生事業係の統合を行うとともに、健康共生課を健康増進課へ名称変えし、商工水産課を商工観光課に名称変えしました。また、行政改革推進班を新設しました。
   新採用職員
よろしくお願いします。

古謝照幸

高嶺亜利沙

比嘉育江

利用者アンケート サイト継続のために、利用者のご意見を募集しています。