日本脳炎の予防接種中止について
厚生労働省から、5月30日に定期予防接種として実施している日本脳炎予防接種の積極的な勧奨を差し控えるように緊急の勧告がありました。その理
由は、昨年山梨県の中学生が接種後に神経障害などが起きる急性散在性脳脊髄炎(ADEM:アデム)になり、寝たきり状態になる健康被害が起きたからです。読谷村でも、今後国の方針に従い日本脳炎の問診票の通知発送を一時中止します。ただし、流行地への渡航や、蚊に刺されやすい環境にある場合は、副作用などを十分理解し同意を得た上での接種は、認めることとしています。
今後の日本脳炎予防接種については、安全性の高いワクチンを現在開発中であることから供給できる体制ができたときに接種勧奨を再開する予定としています。
これからの日常生活における予防対策として戸外に出かける時には蚊に刺されないように注意しましょう。
【問い合わせ先】読谷村役場 健康増進課
TEL 982-9211