前回は読谷村全体の医療費の伸びについてお話しました。では、なぜ読谷村の医療費はこんなにも伸びてきているのでしょう。今回は医療費の伸びの原因についてお話します。
医療費はいくつかの種類に分けられます。医科への外来・入院、調剤、そして歯科、訪問看護等です。その中でも急激に伸びているのが入院にかかる医療費です。
左のグラフをご覧ください。これは制度別に入院医療費を見たものです。平成17年度の国保一般(若年層)の入院医療費が前年に比べ約2億円も増えています。つまり、若い年齢層で重大な病気を引き起こし、入院に至るケースが増えているということです。
さらに、生活習慣病対策班では医療費が高額になったのはどんな病気が原因なのかについて調べてみました。次回は、その高額医療費の原因疾患について取り上げます。
生活習慣病対策班
読谷村国保医療費の状況(入院分)
棒グラフ