読谷村史編集室 読谷村の出来事を調べる、読谷村広報データベース

2007年3月発行 広報よみたん / 12頁

よみくん・たんちゃん通信

よみくん・たんちゃん通信 読谷村立図書館 TEL958ー3113 http://www.lib.yomitan.jp

読谷おはなしの会「読み聞かせ口座」
 村内小中学校で読み聞かせをしているお母さん方のスキルアップを目指して読み聞かせ講座を開催しました。
 フリーアナウンサーの佐渡山美智子さんを講師に迎え、1月16日(火)から全5回(毎週火曜日)延べ人数にして125名の参加があり、講座の最終日には、読谷保育所の園児・子育て支援センターの親子約50名を招いて、読み聞かせの実演発表を行うなど、大変充実した講座となりました。
【講座内容】
第1回 発声トレーニング:複式呼吸・響きの良い声・明瞭な発音
第2回 絵本の選び方とそのポイント・読み聞かせの楽しみ方
第3回 読み方の基本:効果的な言葉・声の使い方・演出
写真説明 発声練習の様子 実演発表の様子
わくわく人形劇ワークショップ
 2月2日(金)に大阪の人形劇団クラルテに所属する役者を講師に招いて、人形劇ワークショップを行いました。
 村内保育所に勤める保育士さんなど約30名が参加し、色画用紙を使った人形の製作、また、実際に製作した人形を使った手遊びの実演発表を行いました。
写真説明 人形劇ワークショップ
【新着本紹介】
*受入期間*2007年1月16日~2月15日【一般書】
☆『あした笑顔になあれ』水谷 修
著 日本評論社
☆『やせる!きれいになる!指ヨガ』深堀 真由美
著 マキノ出版
☆『フィッシュストーリー』伊坂 幸太郎
著 新潮社
【児童書・絵本】
☆『親子で楽しく「ぬう」と「あむ」』熊田 まり
著 主婦の友社
☆『カーズ』森 はるな
文 講談社
☆『さぎとり』桂 文我
脚本 童心社(紙芝居)  など379点
心を育む昔ばなしの世界へ
講師:小澤 俊夫 氏(小澤昔ばなし研究所所長)
昔ばなしはガラス玉のように世界を映しとっているといわれています。子どもと「昔ばなし」の幸せな出会い、子どもの心を育む良薬にと講演会を開催いたします。
「いま、迷う大人たちへ、余計な心配はするな、子どもはちゃんと育つ!」と昔ばなしに隠されたメッセージを小澤氏が熱く語ります。
●開催日:平成19年3月9日(金)
●時 間:午後6時30分開場 7時開演
●場 所:読谷村文化センター(中ホール)
≪定例行事≫

■ビデオ上映会 3月18日(日)午前11時~
☆ひなまつり
☆世界昔ばなし⑨
 ・幸福の王子
  ・おじぞう様の赤い目
■おはなし会
 3月10日(土)
 3月24日(土)
(第2・4土曜日)
午前11時~
おはなし部屋にて

利用者アンケート サイト継続のために、利用者のご意見を募集しています。