vol 42 めざせ 健康ゆんたんざ
~地区健康相談がスタートします!~
日毎に暑さが増す季節、みなさん体調管理は万全でしょうか?
読谷村では4月より平成19年度の住民健診がスタートしています。1年に1度は健診を受けて、ご自身の健康管理にぜひ役立てて下さい。
ところで皆さんは健診結果を受け取った後、どのように活用していますか?「見たら引き出しにしまうだけ」という方、ちょっともったいないと思いませんか? 健診結果はあなたの体の中に起きている変化を表しています。仮に生活習慣病が始まっていたとしても痛くもかゆくもないというのはよくあること。健診結果からのサインを放置せず、ご自分の生活習慣をふり返ってみませんか。
6月6日から各地区において健康相談がスタートします。健診結果を見ながらご自身に合った健康づくりを保健師、栄養士が一緒に考えていきます。「毎年変わらないからどうせ無理」「一人じゃ長続きしない」という方もお気軽に相談にいらして下さい。
対象者:読谷村に在住し、①住民健診 ②人間ドック のいずれかを受け、所見があった方
(②は結果を持参して下さい。)
健康増進課 保健師 島袋敦子
表 画像