読谷村史編集室 読谷村の出来事を調べる、読谷村広報データベース

2008年6月発行 広報よみたん / 6頁

基地のない平和な沖縄を

 復帰記念日の取り組みとして基地のない沖縄を求めて「5.15平和行進」(主催:沖縄平和運動センター)の一行は、5月17日の朝、読谷村役場駐車場で全体集会を行いました。
 集会の中で石嶺副村長は「これまで村内でも米軍による数多<の事件・事故がありました。その度に村民一丸となって抗議を行い、基地のない平和な読谷を取り戻すため、運動を続けてきました。みなさんも一丸となって平和な沖縄を目指して頑張ってください。」と挨拶しました。  西コースとなる平和行進団は、約500名が米軍トリイ通信施設前や国道58号線沿いの嘉手納基地周辺を行進し、「基地の整理・縮小」や「基地のたらい回し反対」などのシュプレヒコールで訴えました。  同日の午後には東西両コースを歩いた参加者が、北谷町で「嘉手納基地の機能強化、爆音被害の抗議する決起集会」を開催し、平和への思いを訴えました。

利用者アンケート サイト継続のために、利用者のご意見を募集しています。