読谷村史編集室 読谷村の出来事を調べる、読谷村広報データベース

2008年12月発行 広報よみたん / 7頁

表現力豊かに熱弁!! 第28回読P連 童話・お話発表会

 10月25日、表現力の養成と、言語教育の発展に役立てることを目的に、第28回「読P連 童話・お話発表会」(主催:読谷村PTA連合会)が渡慶次小学校で開催され、村内5つの小学校の代表10名が熱弁をふるいました。
 発表は低学年・高学年に分かれて行われ、各小学校の代表が小学生とは思えない堂々とした立ち振る舞いは、参加者や審査員を驚かせました。
審査の結果は以下のとおり
 
最優秀賞(低学年の部)

塩川慎一郎(古堅南小3年)
糸数 瑞穂(喜名小3年)

最優秀賞(高学年の部)

伊波 志展(古堅小6年)
玉城亜紀乃(読谷小5年)

利用者アンケート サイト継続のために、利用者のご意見を募集しています。