申請
手続きの忘れはありませんか?!(領収書の有効期限は1年です。)
平成20年10月より「読谷村乳幼児医療助成」は「読谷村こども医療費助成」へ名称が変わり、入院の対象年齢が「中学校就学前まで」に引き上げられました。医療費助成の支給申請忘れはありませんか?領収書の有効期限は診療を受けた月から1年です。1年を過ぎてしまうと払戻しができませんのでご注意ください。
手続き
認定申請の手続きはお済みでしょうか?
出生届又は転入後、認定申請の手続きが必要です。まだの方は下記の要領で手続きを行って下さい。
※手続きに必要なもの
①健康保険証
②保護者の預金通帳(兄妹がいる場合は同じ通帳)郵便局以外
③印鑑(認印でも可)
※3歳児の通院に関しては、医療機関ごとに月1,000円の自己負担があります。
お問い合わせ:読谷村役場 健康増進課 982-9211