広報よみたん 54/12 No.239 人口 米兵降下演習もう許さんゾ!帰れ!帰れ! 我慢の潮時
広報よみたん 54/12 No.239 人口 昭和54年10月末日現在 世帯数 5,939戸 総数 26,402人 男 13,052人 女 13,350人 役場-09895-8-2201 消防-119:8-3933 発行:読谷村役場企画課 米兵降下演習もう許さんゾ!帰れ!帰れ! 我慢の潮時 村民実力阻止に立ちあがる 村民ぐるみの抗議行動、その沈着な阻止行動は、その道のつわもの(兵)を誇示する海兵隊員を震えあがらせた。波状的に展開する阻止団の沈着な行動は降下米兵に痛烈な精神的打撃を与え巧妙きわまる阻止団の心理作戦が功を奏し、米兵は予定の降下演習を敢行することが出来ず、機動隊の手を貸りて引き揚げていった。(写真上) 自らの生命と財産を自らで守ろう。と米軍の演習強行に体を張ってでも阻止!と焼の阻止行動に参加した地域住民、その顔には強い怒りが込められている(写真左)。 村民ぐるみの抗議行動及び演習場撤去を要求する闘争は、国政の場でも論議の焦点になりつつある。一方、米軍側は一連の事故に関する「非」は認めたものの、降下演習は続行するとの通告を出す無神経さ。もう、これ以上の無謀な演習を許してはならない。過去の忌まわしい事故を二度と繰り返させてはいけない。 ※写真は原本参照