
第二回定例議会開会さる給与関係条例等を可決
第二回定例議会開会さる 給与関係条例等を可決 本村第二回定例議会が五月十日役所議会室において開会され、村長提案の左の議案を可決して午後四時閉会した。 議案第十一号 読谷村給料、手当及び旅費の額並びにその支給方法を定める条例設定について 議案第十二号 読谷村報酬及び費用弁償の額並びにその支給方法を定める条例設定について 議案第十三号 読谷村雇傭員給料支給条例設定について 議案第十四号 一九五八年度読谷村才入才出追加更正予算について 昨年十一月市町村自治法の改正が行われましたので、これに関連する従来の給与関係の条例を全面的に改正致し前記の条例を設定したのであります。十四号議案の追加予算については、伊良皆の水道工事費として、四四三、九○○円を追加したのであります。 この工事費の内三○九、九○○円は政府補助金で残の一三四、○○○円が地元負担となっています。この地元負担のうち九三、八○○円を伊良皆が負担し(地元負担金の七○名一四○、二○○円を村が負担することにしてあります。現在までの予定累計額は才入才出ともに、一○、五○八、四七三円となっています。