
広報よみたん 1986年 No.314号 6月号 キャンプで親子のふれあい 今月の主な内容
広報よみたん 1986年 No.314号 6月号 村政の目標 人間性豊かな環境・文化村づくり 発行/読谷村役場企画課 ℡098958-2201 印刷/オフセット沖縄 ℡098933-0701 キャンプで親子のふれあい 親子のふれあい、家族の対話を深めた村教育委員会主催の親子キャンプ教室が五月十、十一日の二日、石川自然の家で開催されました。同教室は今回で十二回目を数え、参加家族も二四家族、九二名が参加、三回の事前研修を終えていざ本番。 天候にも恵まれ、親子が汗を流してテントを立て、ねずみ、ぶたなど七つの動物班にわかれた動物村ができました。夕食はカレーライス、自然の中での食事は一味ちがったおいしさ、夜にはキャンプファイヤー、ゲームや歌で楽しい一時をすごした後、親と子が時を忘れて語り合いました。 翌日は、田の日、お父さんと子ども達だけで慣れない負事づくり。 さて、食事ができ上ると、子ども達がお田さんを呼びにいく。ほこらしげに走ってくる子ども達にうれしそうに答えるお母さん。キャンプならではのほほえましい光景でした。 その他、このキャンプでは、山のぼりや母の日のセレモニーなどもあり、自然の中で親子のきずなを深め、忘れられない思い出を残しました。 今月の主な内容 21世紀を拡くリゾート計画…2・3 国体を成功させよう………4 残波まつりお知らせ………5 長浜運動広場開き………6 アンデパンダン展86 古堅小学校プール開き……7 福祉をささえる人々-④…8 133年前の版画寄贈………9 村民のこよみ……………12 ※写真は原本参照