
むら咲まつり ユンタンザ産業フェア
むら咲まつり ユンタンザ産業フェア 第十四回ユンタンザ産業フェア「むら咲まつり」(主催、同実行委員会)が七月七日。八日の両日、むら咲むら特設会場で開催されました。 特設ステージでは、恒例の花やからオンステージや村内十一か所の琉舞研究所から総勢一六〇人が参加したこども琉球舞踊が披露され賑わいました。また、今年は紅イモ蒸熱処理施設の完成に加えて佐久川清助生誕一五〇年にあたることから、「イモの時代」大カラオケ大会(五組が参加、初代最優秀賞は与儀優・山城節子兄妹)や紅イモ娘コンテスト(一五人が参加、最優秀賞は松田清香さん)が開催され話題となりました。 テナントでは地場産品の展示即売や地酒泡盛ガーデン、紅イモ斤数当て、紅イモタトゥも賑わいを見せていました。また、よみたん自然学校として、シーカヤック体験・木かげの学校・土木重機に乗ってみようなどがあり人気を集めました。