本村議会表彰される 全国町村議会議長室で 御挨拶
本村議会表彰される 全国町村議会議長室で 本村議会が去る二月二日東京の全国町村会館で開かれた全国町村議会議長会から優良村議会として別項のとおり表彰を受けた。 自治功労者として仲本議会議長も表彰うける 本村議会議長仲本政公氏もこの表彰式において自治功労者として表彰された。仲本氏は戦前から議会議員として村民福祉増進のため尽力され終戦後も一九四八年二月の議会議員選挙に当選し一九五○年十月以来現在まで村議会議長の要職にあって村の復興に尽力されると共に常に自治振興の発展に寄与貢献されたのであります。この功績が認められこのたび栄ある表彰に与ったのであります。この晴の表彰式に列席するため去る一月二十八日出発された仲本議長は大きな喜びを抱き二月十四日無事帰任されました。 御挨拶 去る二月一、二日の二日間全国町村会館におきまして、第十三回全国町村議会議長総会が開催され、沖縄から始めて読谷村議会が優良町村議会として表彰を受け、なお私も自治功労者として、全国町村議会議長会会長より個人表彰を受けましたことは、私は勿論村の名誉であります。 かような表彰を受けましたことも村議会議員並びに村御当局始め村民各位の地方自治の向上と村議会運営に対する御協力の賜だと思い深く感謝致しております。 今後も地方自治の向上発展と村民福祉のため議会運営に努力していきたいと思いますので、なお一層の御協力をお願いし、この度の表彰のお慶びを申しあげ御挨拶と致します。 一九六二年二月二十一日 読谷村議会議長 仲本政公