ごめんなさい。
ごめんなさい。 連載中の「新婚さんいじわる訪問」は紙面の都合により休みます。 来月をおたのしみに!
検索指定条件
広報よみたん 54/12 No.239 人口 米兵降下演習もう許さんゾ!帰れ!帰れ! 我慢の潮時
米軍パラシュート落下事故 あわや大惨事! もはや行動あるのみ実力阻止 無神経な米軍落下傘事故降下演習に怒りの炎 民家から僅か13メートルの至近距離 近くに子どもの遊び場七キロの金属塊降下 村民を愚労する米軍の態度「誰かが持ち去る」???
米軍パラシュート落下事故 あわや大惨事! もはや行動あるのみ実力阻止 無神経な米軍村民を愚労する米軍の態度「誰かが持ち去る」??? 村議会も全会一致で抗議決議
米軍落下傘降下訓練抗議村民総決起大会 演習阻止!もう我慢の潮どき雨・寒風吹きすさぶ中一千人余りが総結集
他
ごめんなさい。 連載中の「新婚さんいじわる訪問」は紙面の都合により休みます。 来月をおたのしみに!
楽しい夏休みすぐそこに 自主性をのばすチャンス 安全で健康な夏休みにしましょう 7月20日から8月31日まで夏休みです。こどもたちは間もなくやって来る"夏休み"を楽しみに待っています。夏休みは、こどもたちにとって幾多の夢と希望を育む長期のバカンスです。そして自主性を伸ばし、からだを丈夫にする絶好のチャンスです。 じきやってくる夏休み、こどもたちが健康で楽しく有意義に過ごさせるためにも家族いっしょになって「たのしい夏休みのプラン」づくりをやりたいものですね。しかし、長い長い休みともなればこれまでの規則正しい学園生活のリズムが何かと不規則になり、ともすれば遊びぐせがついたり、いろいろな事故に結びつく恐れもあります。また、こどもの夜あそびは非行のはじまりだといわれています。かわいい子どもたちの行動には家族のみならず、周囲のあたたかい見守りも不可決の要素といわれます。常に健康で明るい希望にみちあふれる素晴しい夏休みを、みんなで見守り楽しい夏休みにさせましょう。 太くしたい親子のきずな 夏休みは、子どもらしい人間本来の生命力を個性的に発揮しようと意気込む季節です。そこで、夏休みが子どもたちの人間形成にどんな意味を持っているか、考えてみましょう。 人間関係の根底には、親子関係があると思います。子どもは、親との心のふれあいを通じ、人間のあたたかさや愛の婆などを学習していくと思います。 物を与える愛の姿でなく、苦楽を共にするという素朴で基本的な人間関係の復活を工夫したいものです。その手初めに、子どもとの話し合いはいかがでしょうか。 親子の太い心のきずな、最も大きな宝ではないでしょうか。 教えよう感謝される喜びを 家族という枠の中で、責任ある「係」を分担させたらどうでしょうか。 人に喜ばれるよろこび、人に感謝されることのすがすがしさ、こうした高い次元でのよろこびをぜひ味わせたいものです。 取りもどしたい学習の遅れ 皇休みは、自分なりの学習法を身につけるチャンスです。無理のない計画のもとに、夏休み中やり通せるようなことが、子どもの創意や根性を育てるうえで望ましいと思います。 先生に「学習相談」をするのも一方法ですが、要は自分で計画、工夫して、自分のつまずきや、学習上の欠点に気付かせるような助言、援助をすることが大切ではないでしょうか。 愛情の目がわが子をまもる 小学生の万引きや中学生のシンナー遊び、家出、自動車窃盗などいずれにしても遊びの延長のような非行の傾向がみられます。持ち物、服装、態度、交友関係のどこかに、隠せない異状が留められるはずです。 規則づくめで、「あぶないあぶない」と、すべてが消極的になることは考えものです。保護者はもちろん、地域ぐるみで子どもたちに注目し、指導助言をすべきではないでしょうか。 よりよい生活習慣を 朝寝ぼうに手をやいている観たちにとって、早寝を励行させたり整理整頓のできない子どもをしつけるのによい機会です。 たとえば、テレビ番組を精選して、テレビメニューをつくらせてみるのも面白いでしょう。 いずれにしても、保護者の理解と協力的態度がないと、子どもたちは大人のおしつけとしか受けとらないと思われますがどうでしょうか。 交通事故や水難にあわないよう健康で規則正しい夏休みでありたいものですね。 ※写真「もういくつ寝ると夏休み?ワ~早くこないかなァ~」は原本参照
スポーツ相談室 スポーツしたい…!けどグループがない。スポーツしたい…!けど指導者がいない。と悩んでいるあなた お電話下さい。 読谷村教育委員会では、昨年にひきつづき、村民のスポーツ欲求を満たすため、スポーツ相談室を開設しました。 スポーツに関する情報を収集して、村民に提供し、各種の相談に応じて村民のスポーツ活動を高めるために役立つつもりです。 どうぞご利用下さいますよう、御案内申し上げます。 開設 日………毎週(月~金) 時間……午後1時~5時
夏休み泳ぐ前に呼んでね 泳げるゾ!そのうぬぼれが事故を呼ぶ 水のシーズンです 水の犠牲をなくそう 「防ごう子供の水の事故」をスローガンに、今年も六月一日から八月三十一日まで「水難事故防止運動」が実施されました。 我が沖縄はもう本格的な夏。澄みきった青空と、はるか遠方の地平線には美しい造形美を描きだす入道雲が夏を彩る。併せて焼きつく灼熱の太陽でもって我が沖縄は盛夏の到来を告げています。 それに伴って、大人も子供も海へ涼を求める姿は年ごとに華やかになり、その喜々とした海辺を彩る水着姿は夏の風物詩ともいえましょう。 しかし、その裏にはちょっとした隙に水魔による悲劇を呼び、楽しいはずの海水浴が悲しみの渦中に。そうです。水の事故は即悲劇を呼ぶ危険性を伴っていて、最も注意をしなければなりません。県下ではすでに十七名(六月末現在)の水の犠牲者を出しています。これから本格的な海のシーズンを迎え、更に水難事故の多発が心配されます。 ことに、本村は美しい海に囲まれ海水浴の好条件下にあります。海のシーズンともなれば色あざやかなパラソルがいたるところに咲きほこり、家族ぐるみで海水浴を楽しむ光景が数多く見受けられます。しかし、事故防止面での対策はまだ不充分であり、万一の事故に充分な配慮が必要です。水の中での事故は直ちに命とりになる事例が極めて多いですので、事故防止に対する一般の協力が大切です。 「あなたの目が泳ぐ子供の浮き袋」です。私たちの周囲からいたましい水の事故を防ぐために次の事項についてよく注意をいたしましょう。 泳ぐ前 ▼食後すぐ泳ぐのは体によくありません。少なくとも、二時間くらいたってから泳いでください。 ▼女の子の場合、水着は、できれば競泳用のものをおすすめします。ヒラヒラのついた水着は、思わぬところにひっかけたりするので危険です。 ▼泳ぐ前にシャワーを頭からたっぷりあび、冷たい水に皮膚をならしてください。 ▼準備運動には、少なくとも五分はかけて、手足の筋肉や関節を柔らかくしてから泳ぎましょう。 泳いでいるとき ▼小学生の場合、一回の泳ぐ時間は十五~二〇分周が限度。くちびるがまっ青になるまで泳いでいる子がいますが、要注意。 ▼同じプールの中でも、場所によって深さの違う場合があります。プールの水深を調べ、胸あたりの深さで泳ぐようにしましょう。 ▼水泳中に手足のけいれんを起こした場合、子供を水から引き上げ、ゆっくり時間をかけてマッサージしてください。 海水浴に行くとき ▼海水泳の前日は、子供たちは興奮してなかなか眠らないものです。睡眠不足にならないよう気をつけてください。 ▼日帰りで海水浴に出かける場合など、朝が早いと、朝食も食べずに出かけることがありますが、体によくありません。早目に起きて、朝食をキチンと食べてから出かけましょう。 ▼最初は、いきなり飛び込んだりしないで、脚、手、体と徐々に水に入りましょう。 ▼楽しさのあまり、時間を忘れて泳ぎに夢中になってしまいがちですが、十五~二十分をメドに海から上がり、ゆっくり休みながら海水浴を楽しみましょう。 ※イラストは原本参照
水難事故防止ポスター 最優秀賞に 新垣和文君(渡小) 毎年六月期を迎えると、子供の水の事故が増えはじめ、夏休みを含む六月~八月の三ヶ月間は一年のうちでも最も水の事故が多い時期です。 その中で、今年も六月一日~八月三十一日まで「水難事故防止連動」が実施されています。沖縄県警察木部では「防ごう子供の水の事故」をテーマにしたポスターを広く県下の小中高生の中で募集したところ、最優秀賞に渡ケ次小学校五年生の新垣和文君の作品が決まりました。 和文君は幼稚園のころ家族で宇座浜にピクニックに行き、一歩あやまれば大惨事という、おぼれかけた時のことを思い出しいかに水が、海が恐ろしいものであるか、身をもって体験したことをポスターに総めたという。今でもその時の怖さを覚えていて「このポスターはあの時に私におそいかけた水の悪魔です」話していました。 ※写真は原本参照
村民のこよみ 7月 ふみづき 15火 非行防止住民大会(嘉手納中・公) 読老連レク講習会(中・公・ホール) 婦人会FDサークル例会 補導員連絡会 16水 無料法律相談 母性相談(診療所、PM1:30~) 人権相談 ◎心配ごと相談 17木 レククラブ例会(中・公) 18金 こどもJLレク研 海外移住の日映写会 19土 一学期終了式 20日 家庭の日 ◎夏休み入る ピアノ学習発表会(中・公・ホール) 婦人スポーツ大会(古小グラウンド) 21月 少年スポーツ開講式 母親学級(中・公、PM1:30) 22火 親子水泳教室(Aコース) 23水 乳児相談(診療所、PM1:30~) 心配ごと相談(社協事務所) 24木 親子水泳教室開講式(Bコース) 3歳児健診(診療所、PM1:30) 高令者学級開講式 25金 子どもJLレク研 子宮ガン検診(診療所、PM1:00) 教育講演会(中・公・ホール、PM7~) 26土 読谷よい映画をみる会(中・公・ホール) 1歳半健診(診療所、PM1:00) ざきみまつり 27日 ざきみまつり 読老連作品展示(中・公・ホール) 28月 母親学級(中・公、PM1:30~) 29火 30水 夏休みこども広場 心配ごと相談(社協事務所) 31木 夏休みこども広場 8月 はづき 1金 夏休みこども広場(中・公、PM2~) 子ども会JLレク研(中・公) ◎水の日 2土 1歳半健診(診療所、PM1~2) 夏休みこども広場(中・公、AM9~) 3日 夏休みこども広場(中・公、PM2~) 4月 商工会講演会(中・公・ホール、PM3~) 5火 6水 心配ごと相談(社協事務所) 7木 立秋 3歳児健診(診療所、PM1:30~3) 鼻の日 8金 子どもJLレク研(中・公) 9土 ピアノ学習発表会(中・公・ホール、PM2) 10日 11月 12火 ゆうがおの会例会(中・公) 普及実業実績発表会(中・公・ホール、AM9~) 13水 心配ごと相談(社協事務所) 14木 15金 子どもJLレク研(中・公・ホール、PM5~) 婦人高年研修会(中・公) 婦人FDサークル例会(中・公) 歴史のうごき ◎第9回オリンピック大会で織田選手三段とび日本人で初優勝(昭3年) ◎広島に世界最初の原子爆弾投下(昭20.8.6) ◎ベルリンオリンピック女子200米で前畑嬢優勝(昭11年) ◎堀江春高、ヨットで太平洋横断に成功(昭37.8.12) ◎人身を質とする借金を禁止(明8.8.14) ◎民間初の日本テレビ本放送開始(昭28.8.28)
「かなづちを返上」免許皆伝 水泳指導者養成講習会 「かなづちを返上」を合言葉に村教育委員会・社会教育課主催による水泳指導者養成講習会が去る六月九日~十八日までの土曜・日曜日を除く八日間、古堅中学校プールで開かれ、それぞれの終了生には水泳指導者としてのお墨付きがおくられた。 今回の水泳教室には三〇名近い方が参加したが、厳しい試練に耐えぬいてきた者は二十三名。それぞれの講習生は当初、自己流泳法または水面に浮くのが精いっぱいのカナヅチ組が多く、指導にあたられた浦崎猛氏(名護高教諭)を泣かせたが、氏の懇切丁寧な指導でめきめき上達。終了前には飛びうおのようにスィスィと泳ぎ切る講習生も見られた。 浦崎氏は「水泳はただ泳ぐだけではダメ。いかに能率よく泳ぎ、疲れない泳ぎ方をするか。がホイントである。基本泳法さえしっかりマスターしておけばあとは努力次第。」と話していた。また、講習生の一人、与久田朝子さん(喜名保育園)は、「これまではカナヅチ組の一人でした。講習会に参加し、基本泳法をマスター。今では二五メートルプールを一気に泳ぎ切ることができます。」とその成果を披露していた。 尚、今回の水泳教室では二三名の終了生に免許皆伝が与えられたが、同メンバーは、これからもグループサークル活動「スイミングクラブ」を結成。毎週火曜日、午後六時三〇分から古中プールで例会を開くという。また、五〇名規模で会員を募るといい、ご希望の方は教育委員会社会教育課まで連絡下さい。 ※写真は原本参照
親子水泳教室 7月15日~10回 "この夏、水との出合い自力で一メートル泳いでみよう"をテーマに今年も七月十五日からのべ十回にわたり古堅中学校プールにおいて「親子水泳教室」が開かれます。対象はAコースが幼稚園児・小一~二年生と親。Bコースが小三~四年生と親。となります。各組とも二五組です。申込みは社会教育課まで。